fc2ブログ

間もなく都営バスが目黒区より撤退します

都営バスと東急バスが共同運行し、都営バスとして最後の目黒区乗り入れ路線でもある[東98]系統(東京駅丸の内南口~虎の門~東京タワー前~目黒駅前~等々力操車所。東急バスとしての路線名は「自由が丘線」)が、今月末をもって東急バスに全面移管されることが、このたび東京都交通局より発表されました。(←詳細はこちら

この路線は、わたくしも幼少期には目黒区在住だったので時折お世話になり、その頃には、平日の朝方ラッシュ時に一般道の混雑を回避する目的で首都高速経由便[東98乙]系統のほかに、都営バス単独運行で経路が異なる[黒10]系統(過去には中央区・江東区へ乗り入れていたため10番台のまま存置)も設定されていたものの、のちに首都高速の方が逆に混雑するようになり一般道経由に統一、さらには東京メトロ7号線(南北線)と都営地下鉄6号線(三田線)の目黒駅乗り入れにともない[黒10]が姿を消したため、東京駅と目黒駅との間が実質減便となり現在にいたっています。また担当していた目黒駅東口南側の目黒自動車営業所も、品川の支所に格下げののち閉鎖されたことから、現在は品川自動車営業所港南支所の所管です。
路線は5つの自治体にまたがり、東京駅丸の内南口~虎の門が千代田区、虎の門~白金台が港区、上大崎(等々力方向のみ)と目黒駅前が品川区、権之助坂~産業能率大前が目黒区、産業能率大前~等々力操車所が世田谷区に属しています(虎の門と産業能率大前はほぼ区境に位置)。このうち目黒駅前より西の区間は完全な東急バスエリアで、東急バスは現在も変わらず目黒担当ですが、都営バスに目黒営業所があったころは、2つの目黒営業所は所在する自治体からして異なるものの、わたくしは東急バス目黒営業所をバス停にちなみ「清水車庫」と呼び分けていました。また環七通りの碑文谷交差点では、かつては、やはり都営バスと東急バスが共同運行していた[宿91]系統(新宿駅~セシオン高円寺前~新代田駅前~大岡山小学校~大森駅西口・大森操車所)と交差していたものの、のちに新代田駅前あるいは駒沢陸橋で分割、[宿91]は都営バス単独運行となり新宿駅~新代田駅前~駒沢陸橋に短縮、こちらは一足早く目黒区から撤退しました。その際、新代田駅前~大森は新たに[森91]の番号が与えられ東急バスが運行しています。
またほかにも、目黒区には大橋(池尻大橋駅)付近をやはり都営バスと東急バスが共同運行していた[東82](東京駅丸の内南口~新橋駅前~渋谷駅前~駒沢大学駅前~等々力操車所)も経由していましたが、渋谷駅で分割された際にこちらも都営バスが撤退、東急バス[渋82]系統として存続しています。一方で都心側は逆に都営単独運行となったものの、こちらは今はありません。

そしてこのたび、都営バスと東急バスの共同運行路線最後の牙城となっていた[東98]系統が東急バス単独運行に変わることが決定、ついに都営バスは目黒区から全面撤退することになりました。実は東京23区で都営バスの路線が1kmもない自治体はこれまでなかったため、新年度より目黒区は23区で初めて都営バスのない自治体となります。


*上記の系統番号の漢字部分は省略前の駅名を用いて読みます。例:[森91]系統→「おおもり きゅうじゅういち けいとう」
スポンサーサイト
[PR]

line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
FC2カウンター
line
プロフィール

使い。

Author:使い。
BIRTH/12,Jul.
DDヘッドと、国内海外問わずキャスト素体とを組み合わせた変則カスタムBJDのオーナーです。当家のBJDたち;
・ヒカリ(DDH-03美白+Dream Realm62)
・みづき(DDH-03普通肌+NeoAngelRegion"Fair")
・フランドール(東方projectのキャラドールです。DDH-03美白+SD13)
ほかにオビツ60やDDⅢを用いた、
・志摩子(まりみてのキャラドールです。DDH-06普通肌+DD胴体+オビツ60二重関節タイプ腕脚)
・ラ・テミス(DDH-01普通肌+オビツ60二重関節タイプ使用のカスタム素体)
・エルファーシア(描き目ヘッド+オビツ60球体関節タイプ使用のカスタム素体)
・蓉子(DDH-02美白+DDⅢ美白)
・DDG-176ちょうかい(艦これに登場する重巡洋艦娘「鳥海」が現代化した姿。DDH-01美白+DDⅢ美白)
および、
・愛玲(MSDシンシア)
の5人もいます。
なお本館では見られない、ドールたち(と)の会話もありますので併せてお楽しみくださいませ。

pixiv ID:4718731

line
最近の記事
line
カテゴリー
line
リンク
line
ブログ内検索
line
お手紙

名前:
メール:
件名:
本文:

line
月別アーカイブ
line
RSSフィード
line
sub_line