気つけられ!あらぁ悪質メイドカフェやちゃ!!(2)
タイトルが何気に呉東の方言ですが、かなり前から日本橋電気街で横行している違法メイドカフェ(の皮をかぶったキャバクラ)についての続きです。
昨日、何気にYouTubeを観ていたら、こんな注意喚起の動画がありましたのでリンクさせていただきました;
・http://www.youtube.com/watch?v=EafuSrABO5U
(続きはたたみます)
昨日、何気にYouTubeを観ていたら、こんな注意喚起の動画がありましたのでリンクさせていただきました;
・http://www.youtube.com/watch?v=EafuSrABO5U
(続きはたたみます)
この動画によりますと、オタロードではメイドカフェブームが下火になる前から、2~3か所で、気の弱そうなオタクを狙った客引きが横行し、メイドカフェXなどが入居している雑居ビルのエレベータは、その動画では「乗ってはいけないエレベータ」と呼ばれています。また別の雑居ビルに入居しているメイドカフェYともう1店は、そのビルの1階が、以前、強引な客引きに加え、高価な服を無理やり買わせるなどの悪業を繰り返して検挙された服屋Zが入っていたところです(→詳細はこちら)。
Zが閉店したあとにはバーとおぼしきところが入居しましたが、今でもここの前では馴れ馴れしい客引きが続けられており、お向かいにある照明器具専門店の営業に少なからず影響が出ているという話を聞きました。わたくしも過去に潜入したXはすぐ隣に一軒家タイプのメイドカフェA(日本橋最古のメイドカフェ。こちらは優良店です)があるのですが、Xの客引きがもとでこちらAの営業に少なからず支障をきたしているという話を聞いています。またXの入居するビルにはほかにも2店のメイドカフェ(のような店)もありますが、2店は、客引きそのものはしていないものの、料金設定がどのくらいであるかは疑わないといけません。その点にかんがみると、Xが入るビルはそれ自体が怪しいと考えられます。
XやYの客引きの共通点としては、先月27日の記事にリンクさせていただいた別の動画に詳細があるのですが、
「チラシを配る振る舞いも服装も下品で、不真面目」
「見た目気の弱そうなオタクばかりを狙っている」
この2点が挙げられ、「下品で不真面目」なところは同業他店(優良店)の店員も指摘しています。
そんなわけで、これからメイドカフェに行くことを考えていらっしゃる御仁には、事前の下調べもさることながら、まずは日本橋総合案内所などで「ポンバシマップ」「えくすとら・おたまっぷ」をいただくことをお勧めします。そこに記されている店はすべて、決して違法な接待などをしない優良店です。
皆様の知恵で、日本橋電気街から違法な店舗を追放しましょう!
スポンサーサイト

Zが閉店したあとにはバーとおぼしきところが入居しましたが、今でもここの前では馴れ馴れしい客引きが続けられており、お向かいにある照明器具専門店の営業に少なからず影響が出ているという話を聞きました。わたくしも過去に潜入したXはすぐ隣に一軒家タイプのメイドカフェA(日本橋最古のメイドカフェ。こちらは優良店です)があるのですが、Xの客引きがもとでこちらAの営業に少なからず支障をきたしているという話を聞いています。またXの入居するビルにはほかにも2店のメイドカフェ(のような店)もありますが、2店は、客引きそのものはしていないものの、料金設定がどのくらいであるかは疑わないといけません。その点にかんがみると、Xが入るビルはそれ自体が怪しいと考えられます。
XやYの客引きの共通点としては、先月27日の記事にリンクさせていただいた別の動画に詳細があるのですが、
「チラシを配る振る舞いも服装も下品で、不真面目」
「見た目気の弱そうなオタクばかりを狙っている」
この2点が挙げられ、「下品で不真面目」なところは同業他店(優良店)の店員も指摘しています。
そんなわけで、これからメイドカフェに行くことを考えていらっしゃる御仁には、事前の下調べもさることながら、まずは日本橋総合案内所などで「ポンバシマップ」「えくすとら・おたまっぷ」をいただくことをお勧めします。そこに記されている店はすべて、決して違法な接待などをしない優良店です。
皆様の知恵で、日本橋電気街から違法な店舗を追放しましょう!

[PR]
