久々にマリみて
昨日になりましたが、「マリア様がみてる」の志摩子のランジェリー姿を、「お目覚めの後の一杯」というタイトルにてpixivに投稿しました。
マリみては第1作がすでに13年前のリリースで、以後、10年以上新作が出続けているライトノベル界の超大作のひとつに数えられますが、志摩子はその中でも第1作から登場している、古参の部類に入るキャラクタです。04年度に第1期、その後第2~3期までアニメ化された際、とあるアニメ誌においてマリみて勢としては最も高い人気を集めました。のちにわたくしが一時的にマリみてで同人活動をするようになってからは、彼女を描く度合が高まり、志摩子メインのSSも作ったことがあります。ここ数年は創作メインに切り替えたこともあって、その機会も極端に減っておりましたが、来月のこみトレ21合わせで出す創作ランジェリー本を作るに当たり、資料を集めている最中、とある国内ランジェリー通販サイトで、志摩子を3次元化したような見た目のフィッティングモデルを見つけたことが、再びわたくしをして志摩子を描かしめるきっかけとなりました。
その過程でできた拙稿が今作です。ただ、最初は何かしら服を着せる予定でいましたが(時期が時期なだけに)、どんな服にするか迷った結果、着せられずランジェリーだけになってしまったいわくつきの作品ではあります。
ちなみに、志摩子は当家において、1/6ドール化させた実績がありますが、次年度以降にはBJD化もできればと思っています。
スポンサーサイト

マリみては第1作がすでに13年前のリリースで、以後、10年以上新作が出続けているライトノベル界の超大作のひとつに数えられますが、志摩子はその中でも第1作から登場している、古参の部類に入るキャラクタです。04年度に第1期、その後第2~3期までアニメ化された際、とあるアニメ誌においてマリみて勢としては最も高い人気を集めました。のちにわたくしが一時的にマリみてで同人活動をするようになってからは、彼女を描く度合が高まり、志摩子メインのSSも作ったことがあります。ここ数年は創作メインに切り替えたこともあって、その機会も極端に減っておりましたが、来月のこみトレ21合わせで出す創作ランジェリー本を作るに当たり、資料を集めている最中、とある国内ランジェリー通販サイトで、志摩子を3次元化したような見た目のフィッティングモデルを見つけたことが、再びわたくしをして志摩子を描かしめるきっかけとなりました。
その過程でできた拙稿が今作です。ただ、最初は何かしら服を着せる予定でいましたが(時期が時期なだけに)、どんな服にするか迷った結果、着せられずランジェリーだけになってしまったいわくつきの作品ではあります。
ちなみに、志摩子は当家において、1/6ドール化させた実績がありますが、次年度以降にはBJD化もできればと思っています。

[PR]
