メルセデスベンツ「シターロ」連接バス、兵庫県にも
今や兵庫県最大のバス会社として君臨している感がある神姫バスが、三田営業所にメルセデスベンツ「シターロ」の連接バスを2台、4月以降に導入することが明らかになりました。 →詳細(神戸新聞web版より)
山岳地帯を抱える我が国だけあって、国産ではまず実現しないであろうフルフラットノンステップバスですが、ここ1、2年で「シターロ」の連接タイプのみながら徐々に増加しており、現在、千葉市で7台(京成バス)、神奈川県の厚木市と藤沢市で数台ずつ(いずれも神奈川中央交通)、岐阜市で2台(岐阜乗合自動車)を運行しています。神姫バスのケースはその5例目です。
ここまできたら非連接タイプもぜひいかがでしょうか?バンホールのA308とか。
山岳地帯を抱える我が国だけあって、国産ではまず実現しないであろうフルフラットノンステップバスですが、ここ1、2年で「シターロ」の連接タイプのみながら徐々に増加しており、現在、千葉市で7台(京成バス)、神奈川県の厚木市と藤沢市で数台ずつ(いずれも神奈川中央交通)、岐阜市で2台(岐阜乗合自動車)を運行しています。神姫バスのケースはその5例目です。
ここまできたら非連接タイプもぜひいかがでしょうか?バンホールのA308とか。
スポンサーサイト