I-Doll West Vol.12に一般参加♪
本日は雨の中、I-Doll West Vol.12が堺市で開かれました。
わたくしは正午の入場を目指し、京阪~大阪市営御堂筋線のリレーでなかもず駅前にある会場まで向かいましたが、着いた時間はまだ11時で、一般入場開始時刻になっていませんでした(11時30分一般入場開始~15時30分閉会)。
そして一般入場列がすべて入りきってしばらくしてから、わたくしも入場します。
この日連れて行ったのは、蓉子です。
当初、みづきも連れて行く予定でしたのですが、前夜に両腕テンションゴムが疲労による断裂寸前であるのを見つけたため、みづきはさすがに連れて行くのをあきらめました。

蓉子の素体は、昨年10月に同じ会場で行なわれたI-Doll West Vol.11のときにお迎えしたもので、今回のI-Dollへの一般参加はその「里帰り」にも等しいものとなり、感無量です(何)
以下、今回気になったおぜうさまを何人か取り上げました;
わたくしは正午の入場を目指し、京阪~大阪市営御堂筋線のリレーでなかもず駅前にある会場まで向かいましたが、着いた時間はまだ11時で、一般入場開始時刻になっていませんでした(11時30分一般入場開始~15時30分閉会)。
そして一般入場列がすべて入りきってしばらくしてから、わたくしも入場します。
この日連れて行ったのは、蓉子です。
当初、みづきも連れて行く予定でしたのですが、前夜に両腕テンションゴムが疲労による断裂寸前であるのを見つけたため、みづきはさすがに連れて行くのをあきらめました。

蓉子の素体は、昨年10月に同じ会場で行なわれたI-Doll West Vol.11のときにお迎えしたもので、今回のI-Dollへの一般参加はその「里帰り」にも等しいものとなり、感無量です(何)
以下、今回気になったおぜうさまを何人か取り上げました;