【JR東海バス】名駅バスターミナルは12月閉鎖【名古屋市営】
名古屋市交通局の公式サイトで知ったことですが、老朽化のため改築されることになった名古屋駅北東側のターミナルビル(最近まで松坂屋の名駅店が入店していた)の2階に入っている市営バスターミナルが、この12月中に解体工事が開始されるのに伴い、いったん廃止されることが決定しました。
(詳細は→こちら)
こちらには[栄758][名駅11][基幹2]などが乗り入れてきていますが、駅前の9箇所、それもすべて平面にのりばが分散されることになっており、一部は名鉄バスセンターに近い位置へ異動となるため、特に名鉄からの乗換えが楽になりそうです。
なお、新しい市営バスターミナルは6年後の開業を予定しています。
また、同じビルの1階にあるJR東海バス(高速バス)のりばも移設されることが決まっています。
こちらの移設先は不明ですが、新幹線口に、それも恒久的に置いた方がよさそうな気がします。ただ、なるべくなら横断歩道を渡らずに乗り換えられるような配置とすべきではないかと。
スポンサーサイト

(詳細は→こちら)
こちらには[栄758][名駅11][基幹2]などが乗り入れてきていますが、駅前の9箇所、それもすべて平面にのりばが分散されることになっており、一部は名鉄バスセンターに近い位置へ異動となるため、特に名鉄からの乗換えが楽になりそうです。
なお、新しい市営バスターミナルは6年後の開業を予定しています。
また、同じビルの1階にあるJR東海バス(高速バス)のりばも移設されることが決まっています。
こちらの移設先は不明ですが、新幹線口に、それも恒久的に置いた方がよさそうな気がします。ただ、なるべくなら横断歩道を渡らずに乗り換えられるような配置とすべきではないかと。

[PR]
