実在した!「ベガ」の名を冠するスペイン料理の店
「ストリートファイター」シリーズのうち、Ⅰ・Ⅲ・ZERO・ZERO2以外に登場するベガは、カギヅメを武器とするスペイン忍者で、北斗の拳のユダよろしく「おれは美しい!」と主張してはばからないナルシストで有名ですが、タメキャラということもあり、あまり使いやすくないのが残念で、最新のストⅣでは必殺技が出しづらいばかりか、ウルトラコンボのブラッディハイクローも決まらないことの方が多いという嫌いがありました。わたくしはストZERO3とストEX2(日本名のバルログ名義。詳細は追記にて)、そしてアーケードの実写版ベース作品「ストリートファイター・ザ・ムービー」(ベガ名義)にてクリアさせ、特に「ザ・ムービー」ではベガが唯一クリアに結びついたキャラでした。
さてそのスペイン忍者ベガを、近頃googleにて検索したのですが・・・。
さてそのスペイン忍者ベガを、近頃googleにて検索したのですが・・・。
何と、
「ベガ」という名前のスペイン料理の店
が実在していることが明らかになりました。
ネタではなく、これは真実です。
この店は東京の都心、千代田区にありますが、同じ千代田区でも秋葉原電気街からは案外遠く、むしろ隣町の新宿区に近い方です(→こちら)。地下鉄の利用は東京メトロ8号線(有楽町線)が便利です。
ただし、もし訪れるとしても、絶対にベガ(バルログ)は言うに及ばずストファイ関連の真似を、店内ですることは厳に慎むようにしましょう。
注/本ブログでは、ストファイのシャドルー四天王の名前をすべて海外版、ジャン・クロード・ヴァン・ダム主演の実写映画、およびそのヴァン・ダム実写版ベースの「ストリートファイター・リアルバトル・オン・フィルム」「ストリートファイター・ザ・ムービー」での名称で統一しています。[日]M.バイソン→[海]バルログ、[日]バルログ→[海]ベガ、[日]ベガ→[海]バイソン将軍(Mighty BISON または Master BISON)。サガットは変わらず。豪鬼は「リアルバトル・オン・フィルム」にあわせてそのままですが、海外版では「アクマ」と呼ばれていました(このブログでは豪鬼で統一)。
スポンサーサイト


「ベガ」という名前のスペイン料理の店
が実在していることが明らかになりました。
ネタではなく、これは真実です。
この店は東京の都心、千代田区にありますが、同じ千代田区でも秋葉原電気街からは案外遠く、むしろ隣町の新宿区に近い方です(→こちら)。地下鉄の利用は東京メトロ8号線(有楽町線)が便利です。
ただし、もし訪れるとしても、絶対にベガ(バルログ)は言うに及ばずストファイ関連の真似を、店内ですることは厳に慎むようにしましょう。
注/本ブログでは、ストファイのシャドルー四天王の名前をすべて海外版、ジャン・クロード・ヴァン・ダム主演の実写映画、およびそのヴァン・ダム実写版ベースの「ストリートファイター・リアルバトル・オン・フィルム」「ストリートファイター・ザ・ムービー」での名称で統一しています。[日]M.バイソン→[海]バルログ、[日]バルログ→[海]ベガ、[日]ベガ→[海]バイソン将軍(Mighty BISON または Master BISON)。サガットは変わらず。豪鬼は「リアルバトル・オン・フィルム」にあわせてそのままですが、海外版では「アクマ」と呼ばれていました(このブログでは豪鬼で統一)。

[PR]
