相模線E131系、第1陣が落成
J-TREC新津事業所で建造されていた、相模線用E131系の第1編成が落成し、新潟地区にて試運転を実施しています。
その編成;
クモハE131-501+サハE131-501+モハE130-501+クハE130-501
既存の205系に倣って500番台にしているのですが、前寄りをE131で、後寄りをE130で固めている点も、205系500番台を意識したものといえましょう。ただ、205系だと両端はともにクハ205・204であるのに対し、こちらはもともとが2両単位であるためか、両端はクモハE131とクハE130です。
E131系500番台の増備はあっという間に進みますので、205系500番台の記録はお早めに。
スポンサーサイト


その編成;
クモハE131-501+サハE131-501+モハE130-501+クハE130-501
既存の205系に倣って500番台にしているのですが、前寄りをE131で、後寄りをE130で固めている点も、205系500番台を意識したものといえましょう。ただ、205系だと両端はともにクハ205・204であるのに対し、こちらはもともとが2両単位であるためか、両端はクモハE131とクハE130です。
E131系500番台の増備はあっという間に進みますので、205系500番台の記録はお早めに。

[PR]
