13031Fが試運転開始
17年ぶりの6両編成でもある、京阪13000系の13031Fが試運転を開始しました。
13000系の30番台は6列車が建造されることになっていますが、現在は搬送前の13033Fも含め3列車が竣工しており、13034Fも竣工直前であるという情報があります。
そのまま6両編成で使用するという説のほか、13027Fより抜き取られているデハ13177・サハ13777いずれかを組み込んで7両編成で使用するとの説もあるそうで、今後の動きに目が離せません。
【13000系 現在の編成】
4両編成・・・13001F~13007F・13027F 8列車
6両編成・・・13031F~13032F 2列車(いずれも未就役)
7両編成・・・13021F~13025F 5列車
8両編成・・・13026F 1列車
予備・・・2両
スポンサーサイト

13000系の30番台は6列車が建造されることになっていますが、現在は搬送前の13033Fも含め3列車が竣工しており、13034Fも竣工直前であるという情報があります。
そのまま6両編成で使用するという説のほか、13027Fより抜き取られているデハ13177・サハ13777いずれかを組み込んで7両編成で使用するとの説もあるそうで、今後の動きに目が離せません。
【13000系 現在の編成】
4両編成・・・13001F~13007F・13027F 8列車
6両編成・・・13031F~13032F 2列車(いずれも未就役)
7両編成・・・13021F~13025F 5列車
8両編成・・・13026F 1列車
予備・・・2両

[PR]
