fc2ブログ

YC1系、なぜ半端

21~22日にかけて、JR九州YC1系の量産第2陣6両が甲種輸送されました。
以前の記事では、量産車はそのままセミクロスシート、YC1-2~4+YC1002~4になると記していましたが、実際には0番台は量産先行車で、量産車そのものは、
YC1-101+YC1-1101 (ロングシート・分割可能編成)
YC1-201~2+YC1-1201~2 (ロングシート・固定編成)
という風になっており、今回の6両は203Fと204F、そして1102・1103となぜかトイレなし車両(佐世保・博多方向)が4両もある点が特徴でした。102・103がまだないので半端に見えますが、おそらくは3両編成の際にこれら1102~3を用いるのでしょう。

また前回の甲種輸送は2月に行われており、今回の甲種輸送も含め類推すると、年内のYC1系の増備は少なくともあと2回行われることが考えられます。これら2回も6両の導入となれば、置き換え対象であるキハ66+67型は、早ければ来年のダイヤ改定で引退となる見通しです。
スポンサーサイト
[PR]

line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
FC2カウンター
line
プロフィール

使い。

Author:使い。
BIRTH/12,Jul.
DDヘッドと、国内海外問わずキャスト素体とを組み合わせた変則カスタムBJDのオーナーです。当家のBJDたち;
・ヒカリ(DDH-03美白+Dream Realm62)
・みづき(DDH-03普通肌+NeoAngelRegion"Fair")
・フランドール(東方projectのキャラドールです。DDH-03美白+SD13)
ほかにオビツ60やDDⅢを用いた、
・志摩子(まりみてのキャラドールです。DDH-06普通肌+DD胴体+オビツ60二重関節タイプ腕脚)
・ラ・テミス(DDH-01普通肌+オビツ60二重関節タイプ使用のカスタム素体)
・エルファーシア(描き目ヘッド+オビツ60球体関節タイプ使用のカスタム素体)
・蓉子(DDH-02美白+DDⅢ美白)
・DDG-176ちょうかい(艦これに登場する重巡洋艦娘「鳥海」が現代化した姿。DDH-01美白+DDⅢ美白)
および、
・愛玲(MSDシンシア)
の5人もいます。
なお本館では見られない、ドールたち(と)の会話もありますので併せてお楽しみくださいませ。

pixiv ID:4718731

line
最近の記事
line
カテゴリー
line
リンク
line
ブログ内検索
line
お手紙

名前:
メール:
件名:
本文:

line
月別アーカイブ
line
RSSフィード
line
sub_line