ワイドFMの天下統一、最後は横浜
今月中旬、横浜市中区に本社を構えるRFラジオ日本が、同市内に送信所を構えるワイドFM(92.4MHz)を開始し、川崎本局(1422kHz)・小田原放送局(1485kHz)との3波体制となりました。RFラジオ日本のワイドFMは、先月のRNCラジオ(西日本放送)とRKCラジオ(高知放送)に続く、全国の中波ラジオ局のFM補完中継局として最後の開局ですが、首都圏の局がしんがりを務めるというのも珍しいものです。JRNとNRNのどちらにも加盟していない3局では、岐阜放送が一昨年に岐阜FM局(90.4MHz)を、神戸市中央区に本社を構えるラジオ関西も昨年に神戸六甲FM局と姫路FM局(ともに91.1MHz)を開設しており、これにともない日本の民放中波ラジオ局はすべて、ワイドFMを始めたことになります。
スポンサーサイト


[PR]
