アートモデル社のクロッキー会に初参加!!
※画像の転載は担当モデルご本人様に限らせていただきます
先月30日から今月11日にかけて名古屋に出張していました。
そんな中で、出張の最終日を翌日に控えた10日、昼間が暇だったので、宿泊先の栄から足を延ばし、東区にある芸術創造センターに行ってまいりました。
目的は、アートモデルという美術モデル事務所が主催するデッサンとクロッキーの会(研修会)に参加することです。
この芸術創造センターは今年度末をもって半年間の予定で全面改修工事に入ることが決まっていますが、クロッキー会の場所にあたる6階大会議室は、名前とは裏腹に比較的狭いという印象を受けました。しかしこの手狭な場所を二分して、デッサンとクロッキーにそれぞれ1人のモデルを充てるので、「一粒で二度おいしい」クロ研となっています。kmkのクロ研だと担当モデルが必ず1人ですが、こちらアートモデル社のそれでは最低でも3人のモデルが交替で担当するのが特徴です。
私が参加した10日の部は、13時30分の開始、16時終了でしたが、仕事との兼ね合いでデッサンサイド限定、かつ15時までの参加になりました。

今回描かせていただいたモデルはこちらのややボーイッシュな方。
私自身がこのあと仕事を控えていたこともあり、画材を宿に置いてきたので、現地では20分×3回の座りポーズを、描く位置だけ変えてクロッキー帳に(白黒で)描くにとどめましたが、宿に戻ってから、そのうちの3番目をA4画用紙にカラーで描き直しました。
スポンサーサイト

先月30日から今月11日にかけて名古屋に出張していました。
そんな中で、出張の最終日を翌日に控えた10日、昼間が暇だったので、宿泊先の栄から足を延ばし、東区にある芸術創造センターに行ってまいりました。
目的は、アートモデルという美術モデル事務所が主催するデッサンとクロッキーの会(研修会)に参加することです。
この芸術創造センターは今年度末をもって半年間の予定で全面改修工事に入ることが決まっていますが、クロッキー会の場所にあたる6階大会議室は、名前とは裏腹に比較的狭いという印象を受けました。しかしこの手狭な場所を二分して、デッサンとクロッキーにそれぞれ1人のモデルを充てるので、「一粒で二度おいしい」クロ研となっています。kmkのクロ研だと担当モデルが必ず1人ですが、こちらアートモデル社のそれでは最低でも3人のモデルが交替で担当するのが特徴です。
私が参加した10日の部は、13時30分の開始、16時終了でしたが、仕事との兼ね合いでデッサンサイド限定、かつ15時までの参加になりました。

今回描かせていただいたモデルはこちらのややボーイッシュな方。
私自身がこのあと仕事を控えていたこともあり、画材を宿に置いてきたので、現地では20分×3回の座りポーズを、描く位置だけ変えてクロッキー帳に(白黒で)描くにとどめましたが、宿に戻ってから、そのうちの3番目をA4画用紙にカラーで描き直しました。

[PR]
