富士急行6000系6700番台は22日運行開始
昨年、下吉田に搬入されて以来ほとんど動きのなかった、元JR東日本205系3000番台の富士急行6000系6700番台ですが、同社の開業90周年記念ラッピングを施された元ハエ85編成→6701Fについて、今月22日より運行を開始することが明らかになりました。全体に金色系のラッピングで、車内は木目を基調にしています。
なお、この編成はすでに除籍されている1000系1201Fの代車にあたり、運行開始予定が現時点で未定のままの6702Fは、2月末に除籍された5000系(5001-5002)の代車ということになります。
蛇足ですが1000系は1001F・1202F・1205Fが現存し、1205F「富士登山列車」は当面、使用が続けられますが、残る2編成の代車につきましては6000系(←JR東205系)の増備で賄うか、別形式になるかすら未定です。
スポンサーサイト


なお、この編成はすでに除籍されている1000系1201Fの代車にあたり、運行開始予定が現時点で未定のままの6702Fは、2月末に除籍された5000系(5001-5002)の代車ということになります。
蛇足ですが1000系は1001F・1202F・1205Fが現存し、1205F「富士登山列車」は当面、使用が続けられますが、残る2編成の代車につきましては6000系(←JR東205系)の増備で賄うか、別形式になるかすら未定です。

[PR]
