平成最後のガンプラ、ギャンスロット(前編)
お待ちかね、当家では平成最後のガンプラとなる、HGビルドファイターズのギャンスロットのレポートを2度に分けて行います。
当家のギャンスロットは、「通常のギャン(MS-15A)の装甲を強化した機体」であるMS-15Hパワードギャン(当家命名)の武装を、さらに強化した機体という扱いにしているため、まず今回はパワードギャン状態の画像を取り上げます;
メイン武装のビームライフルとランチャーシールド。


ビームライフルはHGUC百式のものが秋葉原のイエサブでバラ売りされていたので、こちらを利用しました。両手首はビルドカスタムパーツの中から。

そしてビームサーベル。

先に作ったノーマルのギャン、指揮官機ギャンクリーガーと。

およそギャンらしからぬビームライフルによる武装をそろえてみました。ギャンのビームライフルはGBNベースガンダムより。

後編では、ギャンスロット驚愕の真実が・・・!!!
スポンサーサイト

当家のギャンスロットは、「通常のギャン(MS-15A)の装甲を強化した機体」であるMS-15Hパワードギャン(当家命名)の武装を、さらに強化した機体という扱いにしているため、まず今回はパワードギャン状態の画像を取り上げます;
メイン武装のビームライフルとランチャーシールド。


ビームライフルはHGUC百式のものが秋葉原のイエサブでバラ売りされていたので、こちらを利用しました。両手首はビルドカスタムパーツの中から。

そしてビームサーベル。

先に作ったノーマルのギャン、指揮官機ギャンクリーガーと。

およそギャンらしからぬビームライフルによる武装をそろえてみました。ギャンのビームライフルはGBNベースガンダムより。

後編では、ギャンスロット驚愕の真実が・・・!!!

[PR]
