左右対称に描くことの難しさ
※画像の転載は担当モデルご本人様に限らせていただきます
一昨日は夕方からkmkでのクロッキー会でした。
9月に入りましたが、kmkがある大阪市ですら、16時の時点でも30度近くに達します。
さてさて、今回のモデルは5月19日以来の方。

全14ポーズのうち、清書に用いたのは3番目(7分)のこちら。
真正面からなので、ヒザから上はほぼ左右対称に描くことを心がけました・・・が、実際のポーズ中は私が触っていた位置から左手が死角になって見えなかったので、厳密にはアレンジに等しいですが(ぉ
ちなみにこちらでは取り上げていませんが、4分と3分×2のクロッキーは手が追い付かず、いい加減になってしまいました・・・(涙)
スポンサーサイト

一昨日は夕方からkmkでのクロッキー会でした。
9月に入りましたが、kmkがある大阪市ですら、16時の時点でも30度近くに達します。
さてさて、今回のモデルは5月19日以来の方。

全14ポーズのうち、清書に用いたのは3番目(7分)のこちら。
真正面からなので、ヒザから上はほぼ左右対称に描くことを心がけました・・・が、実際のポーズ中は私が触っていた位置から左手が死角になって見えなかったので、厳密にはアレンジに等しいですが(ぉ
ちなみにこちらでは取り上げていませんが、4分と3分×2のクロッキーは手が追い付かず、いい加減になってしまいました・・・(涙)

[PR]
