5607Fが運用離脱?
ここ数週間、京阪の本線系統各駅の平日時刻表にて、5扉車の運用1本が3扉車による運用になっている旨の張り紙がされるようになっていますが、本日夕方、寝屋川車両管区にて、その5扉車である5000系最終編成の5607Fに何らかの札がつけられていたのを確認しました。運用を離脱し、おそらく廃車になったものと思われます。
5扉であるため、その他の系列との乗車位置の違いが際立ち、昨今大手私鉄で増設が続いているホームドアの設置ができない元凶になっているとも言われており、代替の対象になっているという噂もまことしやかに流れていましたが、これが現実のものになりそうです。全廃決定となれば、今後2~3年間の車両代替計画が大規模になるのは確実といえます。
スポンサーサイト

5扉であるため、その他の系列との乗車位置の違いが際立ち、昨今大手私鉄で増設が続いているホームドアの設置ができない元凶になっているとも言われており、代替の対象になっているという噂もまことしやかに流れていましたが、これが現実のものになりそうです。全廃決定となれば、今後2~3年間の車両代替計画が大規模になるのは確実といえます。

[PR]
