fc2ブログ

ガ島の聖女

「艦隊これくしょん」の秋期イベントで実装された「練習巡洋艦」鹿島が、今、コモン艦に匹敵する人気を博しています。
pixivでは先週22日に、[鹿島(艦隊これくしょん)]タグがつくイラストについて100件を超える投稿が集中したほどで、ほかの同時実装艦を軽く上回り、サービス開始時から存在する島風や大和、金剛などコモン艦を除くと、この人気の高さは驚異的といえそうです。

その人気の背景にあるのは、史実では激戦を生き残り戦後に復員任務に従事したことと、名前を継いだ、現在海自で活躍している練習艦・3代目「かしま」の存在が大きいのではないかと考えます。

3代目「かしま」は昨年、日本の艦艇としては、先の大戦で旧日本軍がガダルカナル島を引き上げてから71年ぶりに同島に入港し、この島で戦死した旧日本兵の遺骨137柱を収集、帰国に導きました。現在ではソロモン諸島共和国の首都ホニアラを抱える政治の中心にして、さらにホニアラ国際空港を有する交通の要所にもなっているガ島は、先の大戦の当時は、食糧難の影響もあり多くの兵士の生命が失われ、それにより「餓島」とも呼ばれました。ホニアラ国際空港も、戦時中に日本海軍の手で建設されたルンガ飛行場を前身とする「生きた戦争遺跡」なのです。このガ島で集められた旧日本兵の遺骨137柱が、旭日旗(海自の旗)を掲げた日本の艦艇により帰国できたことは実に大きいですが、英霊とともに帰国した「かしま」は「ガ島の聖女」として後世まで評価さるべき艦であるといえましょう。

また艦これにおいては敵キャラの扱いを受けている「深海棲艦」の飛行場姫が、ホニアラ国際空港の前身・ルンガ飛行場がモチーフになっているということもあり、当家では、3代目「かしま」つながりにはなりますが、鹿島と飛行場姫との、海を越えた友情について何か描けたらと思っています。
スポンサーサイト
[PR]

line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
FC2カウンター
line
プロフィール

使い。

Author:使い。
BIRTH/12,Jul.
DDヘッドと、国内海外問わずキャスト素体とを組み合わせた変則カスタムBJDのオーナーです。当家のBJDたち;
・ヒカリ(DDH-03美白+Dream Realm62)
・みづき(DDH-03普通肌+NeoAngelRegion"Fair")
・フランドール(東方projectのキャラドールです。DDH-03美白+SD13)
ほかにオビツ60やDDⅢを用いた、
・志摩子(まりみてのキャラドールです。DDH-06普通肌+DD胴体+オビツ60二重関節タイプ腕脚)
・ラ・テミス(DDH-01普通肌+オビツ60二重関節タイプ使用のカスタム素体)
・エルファーシア(描き目ヘッド+オビツ60球体関節タイプ使用のカスタム素体)
・蓉子(DDH-02美白+DDⅢ美白)
・DDG-176ちょうかい(艦これに登場する重巡洋艦娘「鳥海」が現代化した姿。DDH-01美白+DDⅢ美白)
および、
・愛玲(MSDシンシア)
の5人もいます。
なお本館では見られない、ドールたち(と)の会話もありますので併せてお楽しみくださいませ。

pixiv ID:4718731

line
最近の記事
line
カテゴリー
line
リンク
line
ブログ内検索
line
お手紙

名前:
メール:
件名:
本文:

line
月別アーカイブ
line
RSSフィード
line
sub_line