銀座線01系が熊電に
東京メトロ3号線(銀座線)で使用され、1000系の導入にともないすでに複数の編成が引退している01系について、一部車両が熊本電気鉄道に移籍、3月から最初の編成が運行を開始するという情報が入りました。
(ソース:http://trafficnews.jp/post/37612/)
熊電は架空線方式・1067mm、銀座線は第3軌条方式・1435mmなので集電装置の追加が必要になり、すでに当該工事が行われています。また電気子チョッパ制御方式のままで導入されるのか、VVVFインバータ制御方式に改造されるのかは未定です。また、形式は銀座線時代に倣い、モハ01型+クハ01型(おそらく01-100と01-200)になりそうです。
スポンサーサイト

(ソース:http://trafficnews.jp/post/37612/)
熊電は架空線方式・1067mm、銀座線は第3軌条方式・1435mmなので集電装置の追加が必要になり、すでに当該工事が行われています。また電気子チョッパ制御方式のままで導入されるのか、VVVFインバータ制御方式に改造されるのかは未定です。また、形式は銀座線時代に倣い、モハ01型+クハ01型(おそらく01-100と01-200)になりそうです。

[PR]
