続・こみっくトレジャー23に出展しました
昨日のこみトレ23のレポートの続きです。
昨朝は豪雪の中、5時前に自宅を出発。JR京都線普通を用いてまずは大阪駅まで向かい、しかしまだ時間が余っていたので、四つ橋線なんば駅まで歩くことにします。それでも、インテックス大阪最寄の中ふ頭駅到着は9時前でした。
これほど早い時間に入場する目的はBGMリクエストのためで、今回は爆風スランプのアルバム「I.B.W.」の中から選びました。
さて今回は初の4号館でしたが、4年前には最大勢力を誇っていた東方プロジェクト枠が減り、創作枠と同じ5号館へ移った一方で「艦隊これくしょん」が隆盛、こちらが、私がいたラブライブ枠と同じ4号館の主になりました。4号館に配置・・・となったということはつまりコスプレブースにも近くなったことを意味しており、今回は2名様の撮影が可能になりました。そのうちの、ラブライブのにこのレイヤー様から掲載許可が下りましたので、添付させていただきます;

このとき、またしてもご芳名を失念してしまったのが心残りです(涙)。
私はこみトレでは初出展の「5」から常に1人で出展しているので、コスブレブースには長居することができず、長い列をなすレイヤー様の撮影は当然不可能なのですが、今回は特に長蛇の列が目立ったため、2名様だけにとどめました。
ところで9月のこみトレ24も当然ラブライブ枠で申し込みますが、エリーチカ主体にするか不特定とするかは未定です。
スポンサーサイト


昨朝は豪雪の中、5時前に自宅を出発。JR京都線普通を用いてまずは大阪駅まで向かい、しかしまだ時間が余っていたので、四つ橋線なんば駅まで歩くことにします。それでも、インテックス大阪最寄の中ふ頭駅到着は9時前でした。
これほど早い時間に入場する目的はBGMリクエストのためで、今回は爆風スランプのアルバム「I.B.W.」の中から選びました。
さて今回は初の4号館でしたが、4年前には最大勢力を誇っていた東方プロジェクト枠が減り、創作枠と同じ5号館へ移った一方で「艦隊これくしょん」が隆盛、こちらが、私がいたラブライブ枠と同じ4号館の主になりました。4号館に配置・・・となったということはつまりコスプレブースにも近くなったことを意味しており、今回は2名様の撮影が可能になりました。そのうちの、ラブライブのにこのレイヤー様から掲載許可が下りましたので、添付させていただきます;

このとき、またしてもご芳名を失念してしまったのが心残りです(涙)。
私はこみトレでは初出展の「5」から常に1人で出展しているので、コスブレブースには長居することができず、長い列をなすレイヤー様の撮影は当然不可能なのですが、今回は特に長蛇の列が目立ったため、2名様だけにとどめました。
ところで9月のこみトレ24も当然ラブライブ枠で申し込みますが、エリーチカ主体にするか不特定とするかは未定です。

[PR]
