こみっく☆トレジャー23に出展しました
本日、こみっく☆トレジャー23に出展しました。
初のラブライブ枠、そして私にとっては珍しくブースが正面通路前だったので少しは目立つかな、とは思いましたが、早朝の大雪の影響もあって初めは閑古鳥も覚悟していました。

しかし、「鳴かざれば鳴くまで待とうホトトギス」の言葉通り、この日のために作った「女教愛誌(にょきょうあいし/Нёкёу аиши)」がひそかに評価され、こみトレ22のような「惨敗」は回避することができました。
この「女教愛誌」ですが、前半では、背景に私の家から比較的近くにある旧小学校を用いています。それゆえに女教師ネタを思いつき、このタイトルを決めたものの、ただ女教師ネタを使うのでは芸がないと、ボンデージ風のエナメルビキニ姿を、本編で採用するに至りました。
もしかしたら、遠隔地にお住いの方のために通販をするかもです。
コスプレ関係とかはまた次回・・・。
スポンサーサイト


初のラブライブ枠、そして私にとっては珍しくブースが正面通路前だったので少しは目立つかな、とは思いましたが、早朝の大雪の影響もあって初めは閑古鳥も覚悟していました。

しかし、「鳴かざれば鳴くまで待とうホトトギス」の言葉通り、この日のために作った「女教愛誌(にょきょうあいし/Нёкёу аиши)」がひそかに評価され、こみトレ22のような「惨敗」は回避することができました。
この「女教愛誌」ですが、前半では、背景に私の家から比較的近くにある旧小学校を用いています。それゆえに女教師ネタを思いつき、このタイトルを決めたものの、ただ女教師ネタを使うのでは芸がないと、ボンデージ風のエナメルビキニ姿を、本編で採用するに至りました。
もしかしたら、遠隔地にお住いの方のために通販をするかもです。
コスプレ関係とかはまた次回・・・。

[PR]
